感想:
- 意識せずただただ食べる食事は、栄養というよりカロリーを摂っているとあらためて感じました。食事を意識して、家族みんなで健康的に過ごしていけるように心が出ていきたいです。
- 今回の講座を受けて、自分の食生活を見直していこうと思いました。今まで野菜を多めに摂っていれば大丈夫、肉を多く食べているからタンパク質は足りている、お菓子は少ない方だから大丈夫と思っていたので、今回勉強したことは目からうろこでした。赤ちゃんや自分の体、家族の健康のためにも足りない栄養や、摂りすぎているものを見直していきたいです。砂糖、小麦、乳製品は身の回りのあらゆる加工食品に入っていて、すぐに止めたりすることは難しいと思いますが、買い物の時に裏成分表をチェックするなど、できそうなことから減らしていきたいと思います。また、食事はよく噛んで、生野菜⇒タンパク質⇒炭水化物の順に食べて、タンパク質は魚や豆類から摂ることを心がけようと思います。ありがとうございました。
- 医食同源に改めて立ち返ることができました。貴重な情報をありがとうございます。
- 上の子の出産で早期接触を体験し、産まれてきてくれてありがとうという気持ちと愛おしさが込み上げてきたので、とても大切だと実感しました。母乳育児では赤ちゃんとの大切なコミュニケーションの時間になるため、今後子育てでも大切にしていきたいと思いました。
- 早期接触のことは聞いたことがありましたが、ふくを着たまま抱っこするのと肌と肌を直接合わせて抱っこするのは同じだと思っていたので、その違いを知って驚きました。
- また、オキシトシンというホルモンはお母さんだけでなく、お父さんも早期接触をする事によって出てくるのもすごいなと思いました。私も夫と一緒に早期接触をしたいと思いました。もし帝王切開になってもゆいクリニックさんでは早期接触が体験できるのは、お母さんにとってとてもいい事だと思います。
- 母乳育児について
母乳の栄養が赤ちゃんにとって良いことや母乳育児をすることで無月経の期間が長くなることな知っていましたが、母子の病気になるリスクの低下や予防、母乳の後半になるほど母乳成分の脂肪が濃くなることなどはじめて知ることがたくさんあってとても勉強になりました。母乳の中に脂肪分解酵素が含まれているのもすごいなと思いました。どんなに粉ミルクが発達してもやはり母乳育児にはかなわはい部分がたくさんあることにも驚きました。
母乳保存方法や保存期間など詳しい説明もあって、とても為になりました。忙しいお母さんも母乳育児ができる方法はいろいろあるんですね。胎盤とおっぱいの関係や、おっぱいがたまる仕組みも、勉強出来てよかったです。
親子の絆づくりについて、産んだらゴールではなく、その後の子供とのかかわり方や信頼関係を考えていくことが大事だということを学びました。妊娠中から、出産後の子供とのふれあいやコミュニケーションなどについて夫と話していきたいと思いました。ありがとうございました。
- 今まで市販の葉酸サプリとってました。血液検査結果が低かった事との講座を見て納得しました。今までは、食事を見直して、味噌汁、魚、大豆等などを摂るように心懸けています。久しぶりにケーキやうどんを食べてら胃がムカムカしてうけつけませんでした。
- 意識せずただただ食べる食事は、栄養というよりカロリーを摂っているとあらためて感じました。食事を意識して、家族みんなで健康的に過ごしていけるように心が出ていきたいです。
- 鉄不足についての話や栄養に関する話、数値の話やデータの話は少し難しい内容もありましたが、とても勉強になることばかりで自分の生活を少しでも良く出来たらなって思いが強くなりました。これから産まれてくる赤ちゃんの為に自分の健康のために少し大変ですが頑張りたいです。
- 食事に関してはNGな食べ物が多く(体に害があるもの)全て講座内容を守る事は正直、難しいと感じた。ストレスがたまらない範囲で意識していこうと思った。最近、横になる時間が多く起き上がる時にめまいふらつきがある、数秒で治まるので経過をみているが、普段の血圧が低めであり、これも栄養状態に関係しているのかが気になる
- 妊娠前から便秘なので腸内環境の講座はしっかり実行に移す、大腸フローラ検査、アルベックスの服用も考えている。
- 添加物や経皮毒について身体に悪いという事は分かっていてもなかなか止められないところもありましたが、詳しく知る事で改めて学ぶことでやはり子供や自分の身体の為に避けたいと思いました。一度味を知ってしまった子供にやめさせるのは大変ですが、一緒に頑張ってみたいと思います。
- 妊娠してからの食の好みが変わりました。もともと完全な小麦なしだったのが、第一子妊娠で急に食べるようになり、その後も続いてしまっていました。今回学んだことを踏まえて、小麦なし、水分たっぷりの生活を心がけようと思います。
- 今回の動画を見て、乳幼児期の赤ちゃんとお母さんが肌と肌を合わせて一緒に過ごす時間の大切さについて感じることができました。いつでもお母さんがそばにいてくれる声をかけたり、触れたり、抱っこしたり、おっぱいを飲ませてくれるということが赤ちゃんに安心感を与え自己肯定感を高めてくれるということを知り、赤ちゃんとの時間を大切に育児をしていきたいと思いました。また、夜にたくさん眠る赤ちゃんは育てやすくてよいのかと思っていましたが、母乳育児をしている赤ちゃんは、ぐっすり寝すぎず2時間ほどでお腹がすいてまた起きるということ、それが消化にも優しく良い反応だということを初めて知りました。私自身、寝るのが大好きでニーブヤーなので寝不足になることに不安はありますが、母性脳が働いて、母乳育児を頑張っていけるといいなと思いました。
- 母乳の大切さと改めて実感しました。子どもの成長に合わせて成分が変わっていくってすごいですよね。上の子は、ほぼ完母で育っているからか、大きな病気もせずすくすく元気に育っています。母乳第二の胎盤って言葉が印象的でした。2番目の子にもぜひ母乳をたくさんあげたいなと思います。
- 現在貧血の診断がおりていて6種類のサプリや薬を飲んでいます。今回のYOUTUBEを見て私は史先生がダメたと言っていることをことごとくやってしまっていると分かりました・・・。市販の葉酸サプリも飲んでいたし、肉中心、外食多め、甘いもの大好きなど・・・。サプリ処方後に血液検査がありました。値が下がっていました。私の腸内環境が悪いのでうまく吸収されていないんだと思いました。今はカンジダにもなっているので甘いものを控えて、生野菜を食べるようにできるだけしています。今まで漠然と砂糖は体に悪いと考えていましたが、今回人工甘味料の恐ろしさを具体的にわかることができました。また、冷え症なのですが特に深く考えてなかったのが、放っておいては怖いんだなとわかりました冷えは万病の元、、、改善していきます。
- 私はパン食派でしたが、タンパク質をとるようにしたら妊娠しました。栄養を学ぶことが自分だけではなく、夫や赤ちゃんの健康を守る事につながるので、今回YouTube長かったけど…。楽しく視聴できました!先生の知識量に感謝です!今夏の妊娠中、脱水症状で体調を崩しました。こまめに水を飲むようにしましたが仕事中、マスクをしているせいかなかなか10分おきとかには摂れなかったです。なので気づいたときに飲んだり、食事中にガブガブ飲んでました。講座より食事中に水をたくさん飲むと胃酸を薄めて消化機能をおとす?!ことが分かってビックリしました。今後気を付けていこうと思います。
- 甘味料気をつけたいと思いました。はちみつ オリゴ糖てんさい等使っていますた、使いすぎに気をつけたいです。「あざ」がよくできていたのですが、「鉄分」不足でのなるのだなー。と勉強になりました。サプリを摂取しながら頑張っいきたいと思いました。長時間の詳しい動画ありがとうございました。保存してまた振り返りたいと思います。
- 産後の7か条が知っているようで意外と詳しく知らなかったことを改めて知る事ができた。1人目の産院は出産時の服も入院中の服も自分で用意するところだったのでゆいクリニックさんは入院中の荷物の準備が少なくてとってもン気楽になりました。産まれたときの赤ちゃんの胃袋がパチンコ玉大というのが一番驚きました!小さいなぁ。
- 生後何日間は赤ちゃんの持って出てきた皮脂ですごさせてみたい!と思っていました。クリニックでも生後3日目頃から沐浴できると知り嬉しかったです。旦那とYoutubeをみました。沐浴できるか心配で怖いー。と2人で話しました。入院中に体験するのが楽しみです。
- 先生のお話で栄養についての育児と密にかかわっているのを改めて感じた。子育てをしていく中で、私も食について考える機会が増え、できるだけ気を付けるようにしているが、どうしても市販の(スーパーなど)で購入できる食材ではないことが多いので難しいと感じることがある。経済面や時間的な余裕も不可欠だなーと思った。できる範囲内で栄養について気を付けていきたい。
- 夫に何を言っても、自分は何でもバランスよく食べて健康だと言われ、子どもにあげる食べ物も気を使ってもらえず私だけ一人神経質になっていて、少し煙たがられますが、子どもには史先生から教わった正しい知識を大きくなるにつれて、しっかり伝えていきたいです。いずれ子供が日本の学校に行ったら給食が心配です。・落ちない口紅を使っていました・・。←できる範囲で少しずつやっていきましょう。まずは知ることが大切ですね。
- ゲノム編集食品等出てきて、(表示義務がないと読んだのでどのようにに分ければいいのか知りたい。)技術が発達するにつれ、危険な食品もあふれて怖い世の中になってきたなと思います。
- 砂糖で作られているお菓子やジュース等息抜きで食べていたり飲んだりしていましたがドラックと同じと知ってビックリしました。急にやめることは難しいと思いますので、徐々に減らしていけるからだづくりをしていきたいと思いました。実家にいた時は母が玄米を土鍋で炊いてくれていたので
- 私も家族の健康の為に玄米を取り入れたいなと今回の講座を受けて改めて思いました。
- 医師の豊富な知識の中からピックアップしてお話しいただき多くの事を学ぶ機会になりました。また、これだけの沢山の体に良い事を実践している先生自身も良くないとわかっていても出来無い場合もあるとの言葉に実践へのハードルが下がり、出来ることからやってみようと思いました。
- 先生が開業するまでの経緯、とても面白かったです。国家試験目前の出産なんてすごいと思いました。そして、出産や早期母子接触など、母と子の関係をよりよくするための取り組みも素晴らしいと思いました。まだ産んでないけど、ゆいクリニックを選んで良かったです。
- 上の子の出産の立ち会いって素敵だなーと感じる事が出来ました。トラウマになるのではなく一生で滅多にない経験出来ない事と聞いて、私も次の子は絶対立ち会わせたいなと思いました。・早期接触することでオキシトシンホルモン(幸せホルモン)が増加するという事をはじめて知りました。このオキシトシンホルモンの沢山の効果も知ることができ、こんなに良い効果があるんだ!!とすごくびっくりしました。改めて、早期接触の大切さを学びました。ゆいクリニックでの帝王切開の実際の動画をみて、なんだか温かい気持ちになり、自然と涙があふれてきました。出産って素晴らしなと様々な感情が溢れました。動画を見て、早く私もこの手で赤ちゃんを抱っこしたいと言う気持ちがさらい強くなりました。夫にも早く早期接触してもらいたいな・・(*^_^*)為になる講義(動画)ありがとうございました。
- 鉄不足なので、非常に勉強になりました。(平均Hb12g/dl以下は貧血)亜鉛は煮干しを多く摂ろうと思いました。全てをやる事は難しいですが、まずは今足りないものを中心に少しずつ初めていこうかと思いました。
- 盛りだくさんの内容で、学ぶことが沢山ありました。知らない事だらけでとても為になりました。大好きだった食べ物が体に良くないものであったり、今まで何も気にせずたべてきた物が体に害のあるものであったり…。保育士なので昼食は給食が出ていたので園では様々な食材を食べく事ができましたが、家では全くでした(反省です)先生のおしゃる通り先ず知る事からはじめられてよかったと思います。知ることが出来たのでこれから気をつけて生活していけます。私の環境が赤ちゃんの環境になるという事をしっかり自覚し、食生活を見直していきたいと思います。ありがとうございます。
- 漠然と母乳で育てたいという願望はあったが、夜中によく起きて大変だから夜はミルクにしているという友人の話を聞いて、母乳育児って大変そうだな・・・。私もなんだかんだ混合にしいちゃうのかもしれないと思って。しかし、史先生のYOUTUBEを見て1回でもミルクをあげてしまうと赤ちゃんの腸内環境が変わってしまうというのを聞いて、出産したら粉ミルク1回も使わずに育ててみようというも目標ができました。私のおっぱいがよく出るのかという不安はありますがゆいクリニックのサポートを受けながら頑張りたいと思います。
- 大体のおいしいものが身体に悪い感じたのですが、院長先生はこれらの食品を(ケーキ、ラーメンなど)を食べたいとは思わないのでしょうか?←グルテンフリーラーメンやローケーキを食べますよ。
- グルテンフリーラーメンhttps://www.yuiclinic.com/information/5998/
- ローケーキhttps://www.yuiclinic.com/information/10092/
- 私自身知らなかった事が沢山あるなと実感した。後パンと牛乳はやめましょうというのは一番インパクトが強かった。グルテンフリーなどで小麦がダメだということは何となくわかっていたがなぜダメというところまでは分かっていなかった。親戚の85歳のおばさんがいつも元気で、小麦を食べない!と言っていたのでその効果なのかなと感じた。完全に断つことは厳しいとはおもうが、知っていることで積極的に食べるのは控えようと意識になりました。