生理前や生理中におこる様々な不調
- おなかが痛い
- 腰が痛い
- 頭が痛い
- 吐き気がする
- 下痢がある
- おなかがはる
- ゆううつになる
- いらいらいする
- 食欲がない
だるい、疲れる
学校や仕事を休む
- 学校や仕事を休まないといけないほど、もしくは休まないけど、かなりつらい。
- つらい生理痛は、月経困難症という病気です。
昔の人に比べて月経の数が多くなっている現代女性
- 約100年前:出産8回、生涯の月経回数約50回
- 現代:出産2回程度、生涯の月経回数450回
生理痛と子宮内膜症
- 病気がなくても生理痛がある。
- 子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜症
- 診察で異常がなくても、生理痛があるなら、子宮内膜症が多くの人にあるといわれている。
- 子宮内膜症:子宮内膜またはそれに似た組織が何らかの原因で、本来あるべき子宮の内側以外の場所で発生し発育する病気
診断のための診察
- 問診:困っている症状について伺います。
- 超音波検査:おなかの上から、もしくは膣から子宮や卵巣の状態を観察します
- 生理の量が多かったり、症状によっては血液検査も行います。
生理痛がある場合
- 筋腫や腺筋症、子宮内膜症との医学的な診断に関わらず、体の不調のサイン
- 中医学ではおけつとの関連が言われる
お血とは
- 血液がどろどろで流れにくくなっている状態
- 様々な病気・不調を引き起こす、言わば『万病の元』となる状態
お血を良くする
- 身体を温める
- 運動をする
- 食事を改善
- 睡眠をしっかりとる(大人でも寝ている間にでる成長ホルモンがとても大切です)
身体を温める
運動をする
- まったく運動していない人へのお勧めの運動について
食事を改善
- 腸内環境を良くしましょう!
- ゆいクリニックのスタッフ体調改善!腸をよくする(雑誌壮快に掲載されました)
子宮内膜症と環境ホルモン(内分泌攪乱物質)
- プラスチックやめて!環境ホルモン(内分泌かく乱物質)について
電子レンジやめて
よい睡眠をとりましょう
三陰交のツボ
- 内くるぶしから上に指を4本あてたところの骨の内側にある
- 左右差があることが多い。
- より痛いほうを押す。
生理痛の治療
- 痛み止め
- ホルモン薬(黄体ホルミン単独、黄体ホルモンと卵胞ホルモン2種類を含む物)
- 漢方薬
- 便秘薬
- ビタミン、ミネラル
- 「ミレーナ」(黄体ホルモンを子宮の中に持続的に放出する子宮内システム(IUS: Intrauterine System))
- 三陰交のツボ刺激
- ホメオパシー
ミレーナ
お産をしたことの無い人でも挿入可能です。
薬を使っても、使わなくても生活改善
- 生理痛を治すためには、様々な治療方法があります。
- どの治療を行うにしても、生活改善が基本です。
- 症状は身体からのサインです。
- 生活改善で治ることも多い。
関連コラム